- ホーム >
- 新着情報
- 2019年10月29日 その他
-
年末調整が近づいてまいりました!
今年も年末調整の時期が近づいてまいりました。
従業員の方に書いていただく書類が下記の3点です。
・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
・給与所得者の配偶者控除等申告書<該当者のみ提出>
・給与所得者の保険料控除申告書<該当者のみ提出>
昨年の年末調整から、「給与所得者の配偶者控除等申告書」が新しく追加されました。
提出しなければならない対象者は、年末調整において配偶者控除や配偶者特別控除を
受けようとする給与所得者の方です。
また、生命保険料控除証明書や国民健康保険支払証明書などハガキについても
保険料控除申告書に添付することをお忘れなきようお願いいたします。
年末調整についてご質問がございましたらお気軽にお尋ねください!
- 2019年10月23日 その他
-
令和元年10月分のかわら版を発行いたしました!
令和元年10月分のかわら版は、
「倒産防止共済(経営セーフティ共済)」です。
倒産防止共済はその名のとおり、取引先が倒産した際に、
連鎖倒産や経営難に陥ることを防ぐために、
独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営する共済制度です。
万が一、取引先が倒産した場合、無担保・無保証人で、
最大、掛金の10倍まで借入れすることができます。
今回の内容に関してご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。
詳しくはこちらをご覧下さい。
- 2019年10月15日 その他
-
PC勉強会を行いました!!
外部講師の方をお招きして、PCスキル向上の勉強会を行いました。
研修内容は、仕事の効率化を図ることを目的とし、
Excelの活用の仕方や会計事務所に必要なPCスキルをピックアップ
してもらい、分かりやすく丁寧にご説明していただきました。
会計事務所での業務の中で、Excelを使う機会は意外に多くあります。
Excelを学ぶことにより、作業スピードが2倍も3倍も速くなること多々あります。
また、これはお客様にも同じことが言えると思います。
この研修で学んだことを、日々の業務で活用し、
お客様に還元することにより双方にとって効率の良い作業を
目指していければと思っております。
- 2019年10月10日 その他
-
税理士会主催のバス旅行にいきました!!
10月5日(土)に税理士会が主催するバス旅行に参加しました!
サントリー九州熊本工場の見学に参加し、ビールができるまでの工程や
サントリーの歴史、天然水へのこだわりなどについて、話をたくさん聞いてきました。
もちろん、ビールの試飲も1杯、2杯と・・・
料理もとても美味しく、果物狩りをしたり、温泉に入ったりすることができ、
とても楽しいバス旅行でした!!
また、別の税理士事務所の方々と交流ができ、
これからも皆で業界を盛り上げていければと思いました。
写真は、お昼のバーベキューの際に弊社代表赤木が
美味しくお肉を焼いているところです!!
- 2019年10月03日 その他
-
創業者向けのセミナーを開催いたしました!!
9月18日(水)にスタートアップカフェで開催された
西日本シティ銀行主催の「創業者向けのセミナー」に
講師として参加させていただきました。
今回のセミナーでは、融資を受ける際に必要となる創業計画書や
創業後の経理の必要性など、ポイントとなる事項について
ご説明させていただきました!
創業計画書はどのように書けばよいのか、創業後の経理はどのように行ったら良いか等、セミナーに参加された皆様が疑問に思っていることをお伝えできたかと思います。
また、今回のセミナーに関して、「2019年9月25日の西日本新聞・朝刊」に掲載されました。
少し前の記事になりますが、ぜひお読みください。
お忙しい中多くのお客様に来ていただき、大変嬉しく思っております。
今後もお客様のためになるようなセミナーを開催いたしますので、
お気軽にご参加ください!